
全ステージ無事に終演いたしました!
たくさんのご参加誠にありがとうございました!
Photo by MASA

物語
玉どめを、外した。リッパーはいらないわ。
今夜この瞬間から私はなるべく喋るし、笑うし、
たまに泣くかもしれないし、動いたりもすると思う。
ただの布と中身だけだった私を縫い合わせて私を人形という
上等な存在にしていたこの糸は、
きっと、そんなこんなでちょっとずつちょっとずつほどけていく。
私、再びなんでもないものになるの。
ただし、私は楽しみにしています。
だって、どうしても知りたいのです。
私の中に詰まっているものが、一体なんであるのかについて。

これはかつてお気に入りの人形を持っていたすべてのあなたに贈る物語
プラネタリウムで星が散りばめられるように、
物語が満遍なく散りばめられ、
あちこちで起きる物語に参加者たちは巻き込まれていく。
迷路のように入り組んだ地下空間が広がる王子BASEMENT MONSTARを
参加者たちが移動しながら物語を摘み取っていきます。その名も「大人のGoccoあそび」
空中を使ったパフォーマンスやリズムアクターを迎え、生演奏や合唱を
組み合わせた豪華な物語エンターテインメント。
ここでしかできない圧巻のおぼんろ体験

語り部
Actor
末原拓馬








堀田聖奈
(エアリアルシルク/
コントーション/フープ)
新体操出身。歴 14 年。新体操競技引退後は、関西のテーマパークにて 3 年間ダンサーとして在籍。 テーマパークダンサーを卒業後、エアリアルを学び始める。 その後上京し現在は、エアリアルパフォーマー、ダンサー、コントーションパフォーマーとして活動。 新体操時代に培った柔軟性と身体能力を生かし、アクロバティックなパフォーマンスからしなやか で美しい表現まで得意とする。
2011-2014 ユニバーサルスタジオジャパン ダンサー、エンターテイナー
2016 NHK『おかあさんといっしょ!スペシャルステージ2016』エアリアル、ダンサー出演
2016 『上坂すみれのひとり相撲2016』〜サイケデリック巡業〜 両国国技館 エアリアル出演
2016-2017 サンリオピューロランド『Miracle Gift Parade』エアリアル出演
2018-2019 松任谷由実 『Time machine tour Traveling through 45years』ダンサー、パフォーマー出演
渡辺 翔史
(バトントワーリング)
世界バトントワーリング選手権2007年、2008年団体金メダル
インターナショナルカップ2009年団体金メダル
全日本バトントワーリング選手権2009年、2010年、2012年
3大会連続スリーバトングランドチャンピオン
マッスルミュージカル、サムライロックオーケストラ、劇団☆新感線他多数出演
雑誌 DDD international 2011年4月号
Cirque du soleil登録アーティスト
TV「ネプ&イモト世界番付」
劇団☆新感線出演
2018年 メタルマクベスDisc1
2018年 メタルマクベスDisc3
権田菜々子
(コントーション/
アクロバット)
福岡を拠点に活動。2月のおぼんろの本公演への出演をきっかけに上京を決意。
ダンス歴14年、バク転、側宙、コントーション(軟体技)などを得意とする。
高橋倫平
わかばやしめぐみ
さひがしジュンペイ
井俣太良
(少年社中)
Movement Actor
Rhythm Actor

miotchery
(ジャズダンス、コンテンポラリー、モダンダンス)
Dance Company MKMDC、nts メンバー
Dance Company MKMDC 2010年以降全ての発表会・本公演に出演・振付
舞台「LIVE ACT 青の祓魔師~魔神の落胤~」(木村了さん主演) 振付・ダンサー
劇団 AND ENDLESS 「堕天・神殿・遅咲きの蒼」振付・ダンサー
Legend Tokyo chapter.2 東日本大会 巽徳子と共作 優勝
Legend Tokyo chapter.7 全国大会松田鼓童作品出演、審査員賞W受賞
キャノンピクサスCM、東方神起PV 等 出演 モーニング娘。他ハロプロ系 振付アシスタント
Studio Dance √isions 第1・3回発表会振付、第2回発表会振付・総合演出
他

山﨑大輔(ドラム・パーカッション)
小学生の頃からドラムを叩き始め、自身のバンド活動を経て現在はサポートミュージシャンとして活動。
海外でのツアーも経験。
また、関西のテーマパークでのショー、パレードにも出演。ドラムセットに限らない活動を開始。
2014年、スズキ ハスラー CFに出演。
2015年より、佐藤寛之(ex.光 GENJI)のライブに参加。

福圓美里
(クロジ)
Time Table
2019年5月22日(水)〜6月2日(日)
全17ステージ
Theater
王子BASEMENT MONSTAR
〒114-0002
東京都北区王子1-18-5 TOKIOs HOTELビルB1
STAFF
作・演出 末原拓馬
演出助手:丹治泰人(SPM) 振付/演出補佐:結樺レイナ
舞台監督:加藤保浩
舞台美術:竹邊奈津子 照明:阿部将之 音響:田島誠治(Sound Gimmick)
衣裳:鶴岡寛恵 ヘアメイク:川村和枝 音楽:末原康志
照明オペレーター:阿久津未歩
音響オペレーター:高橋ゆーすけ(MANIAX)
舞台監督助手:村上裕亮
パンフレットスチール:MASA ロゴデザイン:こうづなかば
宣伝美術/当日運営:野元綾希子
制作:小宮凜子 制作総指揮:おぼんろ
協力:(株)ASTRAL (株)シグマ・セブン (有)エースエージェント ミュリアン(株)
当日運営協力:ocashimo.

